検索
- ura2jhs
- 2024年11月29日
- 読了時間: 1分
11月22日、生徒総会が開かれました。前期の活動の反省と、後期の活動計画が協議され、それぞれ承認されました。
生徒会活動も2年生にバトンタッチです。3年生の皆さんありがとうございました。これからも下級生を支えてあげてくださいね。そして1・2年生の皆さんの活躍に期待したいと思います。
放課後、日高管内の小~高校生の代表がオンラインで話し合う『どさんこ子ども会議』が行われました。中学生代表での話し合いの中で、いじめ撲滅のスローガンを作成することになり、様々な意見が出され『みんなで理解、みんなで発見、みんなで行動』というスローガンができました。

- ura2jhs
- 2024年11月29日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年12月6日
11月15日、2年生は職場体験学習でしたが、3年生は介護予防センターを訪問し、利用者さんたちとの時間を過ごしました。
利用者の方々は、1学期の歌声集会に来ていただいております。今回は生徒が訪問し、歌声やリコーダーの演奏を聴いてもらいました。
その後一緒にレクを行い、交流の時間を過ごしました。





- ura2jhs
- 2024年11月29日
- 読了時間: 1分
11月15日、2年生が職業体験学習を行いました。
それぞれの事業所などに行き、朝から夕方までいろいろな体験をさせてもらいました。挨拶のしかたやそれぞれの仕事を丁寧にやることなど、働くことの大切さと大変さを実感することができたのではないかと思います。
自分の将来や進路について考えるきっかけになればと思います。
ご協力いただいた各事業所の皆様ありがとうございました。







