検索
- ura2jhs
- 7月14日
- 読了時間: 1分

7月12日に浦河町で「少年の主張」日高大会が行われました。浦河町の代表として本校3年の沼舘さんが発表して、見事優秀賞を獲得しました。
児童虐待のその後について、調べたことや自分の思いや考えを、前を向いて堂々と述べていました。大変立派でした。おめでとうございます。

- ura2jhs
- 7月11日
- 読了時間: 1分

7月3日~5日に、管内各所で中体連日高大会が行われました。全道出場はかないませんでしたが、それぞれ一生懸命プレーし、応援する姿が見られました。3年生にとっては最後の夏となりました。頑張った悔いのない3年間として、思い出に残ったでしょうか。
みんな心を燃やして、最後まであきらめず、頑張っていたよ





- ura2jhs
- 6月27日
- 読了時間: 1分

26日に薬物乱用防止教室を行いました。少年支援センターさっぽろから講師の方に来てもらい、薬物の恐ろしさを講義していただきました。
他人事のように思えるけど、危険な薬物は身近にあること、エナジードリンクの過剰摂取は「元気の前借」、結局責任を取るのは自分だけど、周囲の人たちとのつながりを大切にすることなど、大変ためになる話でした。生徒たちも興味深く話を聞いていました。
